dnはじめた&5/11
2013年5月12日 TCG全般 コメント (3)誰も見ないと思うけどDNはじめました。誰も見ないと思うけど。
さて、5/11に雫石のたまやさん(14:30開始 スタン)の大会に出てきました。(交通費だけで1万円近くかかっているwww)
二回目も出たかったけど終電の関係で1回だけ。車持ってない勢なので。
デッキはこんな感じ
土地:26
蒸気孔2
硫黄の滝4
神聖なる泉2
氷河の城砦4
湿った墓2
水没した地下墓地1
血の墓所3
竜髑髏の山頂2
聖なる鋳造所1
断崖の避難所1
神無き祭殿1
孤立した礼拝堂1
島1
山1
クリーチャー:11
ボーラスの占い師3
瞬唱の魔道士3
修復の天使4
ボロスの反抗者1
スペル23
中略2
雲散霧消2
巻き直し1
熟慮3
灼熱の槍3
戦慄掘り2
戦導者のらせん2
イゼットの魔除け1
スフィンクスの啓示3
遠隔+不在1
ヴェールのリリアナ2
サイド:15
火柱3
殺戮遊戯3
ラクドスの魔除け3
否認2
真髄の針3
血統の切断1
青赤のカウンターバーンに白と黒をタッチして、コントロールにもクリーチャー戦にも強く・・・というイメージで組んだ。サイドは適当。
そして結果は0-2とかいうざま。
1:オルゾフアグロ××
(1)永遠と機種に殴られ続ける作業
(2)火柱のためにカウンターを抜いたら伝書士がとめられなくなった。なにをいってるか(ry
2:ソーラーフレア××
(1)コントロール相手にリリアナ先出しして勝ったとか思ってたら静穏と屈葬が捨てられて殴り倒された。こちらの引き(占い師で下に3枚土地をやったのを含めれば、トップから十五枚中12枚は土地)には相手もあきれていた。
(2)未練トークンとソリンによってぼこられて死亡。
ここで人数が奇数になりそうだったのでドロップ。負けるのには慣れているがこんなひどいことになるとは思わんかった。
デッキ的には、なんというか・・・。だめという言葉がこれほど似合う感じもないな。軽く戦うフラッシュと、俺の中のコントロールのイメージがあってないのかも。でも修復の天使とラスゴを積むコントロールはやりたくないしな・・・。
ま、久しぶりにマジックできて「ああ、やっぱマジック好きだわー」と思えたんで、まぁいいか。
さて、5/11に雫石のたまやさん(14:30開始 スタン)の大会に出てきました。(交通費だけで1万円近くかかっているwww)
二回目も出たかったけど終電の関係で1回だけ。車持ってない勢なので。
デッキはこんな感じ
土地:26
蒸気孔2
硫黄の滝4
神聖なる泉2
氷河の城砦4
湿った墓2
水没した地下墓地1
血の墓所3
竜髑髏の山頂2
聖なる鋳造所1
断崖の避難所1
神無き祭殿1
孤立した礼拝堂1
島1
山1
クリーチャー:11
ボーラスの占い師3
瞬唱の魔道士3
修復の天使4
ボロスの反抗者1
スペル23
中略2
雲散霧消2
巻き直し1
熟慮3
灼熱の槍3
戦慄掘り2
戦導者のらせん2
イゼットの魔除け1
スフィンクスの啓示3
遠隔+不在1
ヴェールのリリアナ2
サイド:15
火柱3
殺戮遊戯3
ラクドスの魔除け3
否認2
真髄の針3
血統の切断1
青赤のカウンターバーンに白と黒をタッチして、コントロールにもクリーチャー戦にも強く・・・というイメージで組んだ。サイドは適当。
そして結果は0-2とかいうざま。
1:オルゾフアグロ××
(1)永遠と機種に殴られ続ける作業
(2)火柱のためにカウンターを抜いたら伝書士がとめられなくなった。なにをいってるか(ry
2:ソーラーフレア××
(1)コントロール相手にリリアナ先出しして勝ったとか思ってたら静穏と屈葬が捨てられて殴り倒された。こちらの引き(占い師で下に3枚土地をやったのを含めれば、トップから十五枚中12枚は土地)には相手もあきれていた。
(2)未練トークンとソリンによってぼこられて死亡。
ここで人数が奇数になりそうだったのでドロップ。負けるのには慣れているがこんなひどいことになるとは思わんかった。
デッキ的には、なんというか・・・。だめという言葉がこれほど似合う感じもないな。軽く戦うフラッシュと、俺の中のコントロールのイメージがあってないのかも。でも修復の天使とラスゴを積むコントロールはやりたくないしな・・・。
ま、久しぶりにマジックできて「ああ、やっぱマジック好きだわー」と思えたんで、まぁいいか。
コメント
よろしくお願いします。
雫石ってことは岩手県でしたか。東北の方に引っ越したのは覚えていたのですが。
向こうでも少しはマジックやれてそうでよかったです。
それにしても交通費1万円くらいってすごいなぁwww
まぁそこまでの距離だと車あってもガソリン代と駐車場考えるとあんま変わらないかー。
赤入ってるなら、ラクドスの復活とかどうですかね・・・?
ライフゲインと除去で相手の息切れを待つのもアリですが
ハンデスで相手の息を無理やり切らせるコントロールも
面白いなと思った感じです。スロットが空いてるかにもよりますけど。
早速のリンクありがとうございます。
ラクドスの復活は最初は入ってたんですけどね、
いつのまにかへリックスと入れ替わっていてですね。
ほんとは強迫も入ってたんだけど、あれ俺なんで黒いれてるんだろ。
ヘリックスは重いと思ったけど使ったら普通に強かったですし。
黒はリリアナと遠隔不在と戦慄掘りですかー。
あんまトラフト相手とマッチしないんで布告の有難みはイマイチわかってないんですけど
戦慄掘りは優良なコントロール除去だと思いますよ!